2024年7月24日

マノス ヴェルデ

 夏真っ盛り。

 暑いですが思い切って出かけてみたり、暑さに負けてどこかに避難したり…

 毎日できるだけゆっくりと過ごしています。


 マノスヴェルデというビールができました。

 

 ♪ Manos Verde … こんもりとした泡と澄んだ黄金色が特徴の田舎ビールです。

 麦の穀物感やホップのハーブの香り、シンプルですが余韻が長く、飲みごたえがあります。

 緑の手という名前の通り、ガーデニングや畑仕事、お散歩など自然に触れたり身近に感じたりすることを大切にしたいなと思っているビールです。

 

 「みどりのゆび」という似た名前の小説があります。

 親指を当てるとそこから植物を生やすことができる、不思議な力を持った男の子のお話なのです。
 自分だったら今何を生やそうかな。枝豆かな。。スイカかな。。


 どうぞのんびりお過ごしください。


2024年6月30日

夏のビール、グリゼット

 じわじわ じめじめ、蒸し暑い日が続くようになってきました。

 梅雨の夏の日。

 うちわ、麦茶、風鈴があると良いですね。 打ち水と朝顔も良いなぁ。


 夏らしい麦わら帽子のビール、グリゼットができました。


 ♪ Grisette … 昨年自分たちで育てた小麦、農林61号をたくさん使用した
 優しい味わいのビールです。 昨年よりも小麦のソフトな口あたりが感じられるように、
 またホップも量を増やして仕込んでいます。 

 野生酵母の風味はまだまだ穏やかですが、これからの変化が楽しみです。   

 縁側やテラスでのんびりと楽しんでください。 

2024年6月13日

麦刈りが終わりました。

  昨日は今年1番の暑さでした。

 朝から残りの麦を穂苅し…お昼過ぎごろ、何とか今年の麦刈りを終えることができました!


 わーい、ですね。良かった良かった。


 穂苅は時間がかかるけど、一つ一つ麦を見ながら黙々と作業するのが、これはこれで楽しかったです。もちろんいつものように束で刈って稲架掛けできるのが良いですが…、さて、収量はどうでしょう? 


これから天日で干して麦の粒を穂から外していきます。



 ご褒美は駅前にあるモンシェリーのジェラート。


 冷たくて爽やか♪
 20種類くらい並ぶショーケースは、行くたびにいろんな味に変わります。

 この日は悩んでナチュラルバニラと大納言。フルーツ系もおいしいですよ。 


 じわじわ、夏ですね。


 〈 モン・シェリー 〉

 木更津市大和1-1-13

 東口から徒歩1分  定休日:水曜日 

2024年5月29日

大麦の収穫

  3,4日の間畑をお休みしていたら、その間にちょうど良く大麦が色づいたみたいです。

 2週間前とは違うからりと乾いた色。
 収穫だ!と思ったのですが次の日から雨の予報でしたので、急いでその日の午後と翌朝雨の降りだす前で一気に刈り取りました。



 稲架掛けせず穂苅り、で収穫しました。

 穂苅りだと麦と目線が近く、一つ一つ形が違うなぁと思います。
 あれこれ考えると手の動きが遅くなってしまうので、まだうっすら茎の青いエリアは刈らず、次の晴れの日に刈り取ることにしました。 良い実りで良かった。

 

 予報通り次の日から雨、昨日は特に大荒れでしたが、麦刈りが終わっていると安心して窓の外を眺めていられます。


 もう少し茶色く実ってきたら、南部小麦、農林61号と小麦の収穫です。

 今年は草が多いし、バラツキがあるしどうでしょう…? 楽しみです。

 

 今日は快晴ですね! 体ものびのび。気持ちがいいお天気です。

2024年5月19日

今日は姉ヶ崎産業祭

 今日は姉崎産業祭です。

 いつもお世話になっている古川商店さんのブースで、ソングバードの樽ビールを出していただいています!

 ビールの種類は毎年変えていて、今年はブロンドとモデルネという8.5%のトリペルを出していただくことになりました。

 イベントというと軽めの飲みやすいビールが人気のイメージですが、逆を行くのが古川さんらしいチョイスです。 モデルネはハイアルコールですがオレンジピールやハチミツのような香りとやわらかい飲み口が特徴のビールです。

 樽ビールの良さ、お昼外で飲む良さ。定番のブロンドも、ぜひお試しください。

 



 

 

2024年5月15日

畑の様子

雨が多いですが少しずつ気温が高く、5月らしくなってきました。
お天気の事情もありますますのんびり畑をしています。

小麦はずいぶん穂が長く、背丈が出てきました。
大麦は先日の雨で倒れ、また起き上がったり、倒れたまま熟し始めたり…。


草も勢いがあり、草むしりが追いつきません。
収穫までもう少し…草に負けず頑張って伸びてほしいです。


裏の畑では2年目のホップを育てています。
今年はとても順調で、芽が出てからもう背丈を越して見上げるほどになっています。


つい先日、新しい品種を2株植えました。
晩生なので畑に合うといいです。


周りの畑の人たちもみんなゆっくり、
自分のペースで毎日少しずつ耕したり、何か植え付けたりしています。

仲良くしていた畑仲間のおじいさんが隣の畑を借り始めたので
会うことがますます増えそうです。


「無理しないようにね~、今日はここらで、また明日やるべ~」

と互いに声を掛け合って。最近の口ぐせです笑




♪       ♪       ♪       ♪


お店で使っている真空管ラジオが調子が悪く、修理に出そうと思って
電源をつなぎ直したらちゃんと良い音が出ていました。

修理屋さんに電話で聞くと、
真空管は1本でも明かりがつかないと全く音が出ないそうです。
「音が出るということは壊れていないよ~」とのこと。
へぇ~そうなんだ。

どういう仕組みで音が出るのかわからないまま使っているのですが、
壊れたらいつでも直してくれるというのでとても心強いです。


  使い始めてから8年…真空管ラジオをスピーカーとして使っています。

 大きな音にするととても味わい深い音が出ます。

 古いものが好きですが、自分で直せないものがほとんど。
 色々な職人さんがいてすごいなぁと思います。ますます大切にしよう。


 〈 アートリサイクル 中村屋 〉

https://www.nakamuraya.net/


2024年4月6日

最近のブルワリーと新しいビール

毎日ビールの作業をしていると、せっかく撮った写真を見返すこともなく
あっという間に毎日が過ぎてしまいます。

大麦を焼いたことなんてすっかり忘れていました(笑)
2年位前から自分たちで育てた大麦を使う前にオーブンで焼いています。
良い香りがしてうっすらカラメル色になるまで。


それが良いのかはわかりませんが…。

♪       ♪       ♪

ある日は、夏みかんとしょうがの日です。
なぜかこのビールを仕込む日はいつも晴天で、外の作業がとても楽しい。


皮をむいて二つに割って。
絞られるのを待つみかんたち…。
見ただけで酸っぱく、元気が出る色です。

♪       ♪       ♪


この日は、麦畑の見回りです。


もうこの時よりも少し大きくなったのですが、
周りの葉っぱが枯れてきてしまって少し心配しています。
雨が降ると周りの草のほうが強くなってしまうので、
できるだけ丁寧に草むしり。


♪       ♪       ♪


疲れたらコーヒーでひと休み。
駅前にラビンという素敵な喫茶店があります。

何とも言えないおいしいコーヒーと、きびきびとした店員さん。
本を読んだりパソコンをしたりするのですが、
誰かとおしゃべりするにももってこいのお店です。

店内が広くてメニューもたくさんあります。

    



       ♪       ♪       ♪       ♪


春のビールも少しずつできてきました。


♪ L’orage … 春の嵐や不安定なお天気をイメージしたブラウンエールです。
麦の香ばしさとホップのほろ苦さで、暗い空や雷を表したいなと思って仕込んでいます。
味わいはじんわりと優しく、思いのほか飲みやすいビールです。 (5.5%)


一バッチ目が終わり2バッチ目を待っているところですが、

♪ MOTUEKA PALE ALE … ニュージーランドのホップ、モチュエカを使った軽やかな
ベルジャンエールです。 小麦麦芽の優しい味わいで少し濁りがあります。
モチュエカのマスカットのような香りが爽やかな春らしいビールです。 (5%)



もう少し桜が咲いてきたらビールをもってピクニックに行きたいなぁ。

今日は少し雨空ですが、週明けからはお天気が良さそうです。

4月は始まりの季節。
新生活や新入学の方も、変わらない方も、素敵な春をお過ごしください。


≪ ラビン ≫

木更津東中央1-1-11

7:30~20:30
日によって11:00ごろOPENの日があります。